自宅で出来るセルフケア
なんだか子宮の内膜が厚くなった気がするとの声を聞きましたのでご紹介

湧泉(ゆうせん)
全身の血流をよくしてくれる足裏のグーしたした時のくぼみにある湧泉(ゆうせん)
至陰(しいん)
下半身の冷えを和らくれる足の小指の爪の外側の至陰(しいん)
この2つは妊娠していても大丈夫だそうなので全周期OK
三陰交(さんいんこう)
女性ホルモンの調整をしてくれる内くるぶし指3、4本上の三陰交(さんいんこう)は
妊娠初期はNGですのでリセットしてから行う低温期、排卵前にツボ押しを行う
排卵or移植するまでそれ以降は行わない事!!!

中極(ちゅうきょく)
妊活中、妊娠前の子宝のお灸
男女問わず生殖器官を整える働きをし、特に男性の不妊に効果が高いと言われております。
身体の中心線上で陰毛の生え際のすぐ上子宮の入り口の上にあるツボです。
妊娠初期はNGですのでリセットしてから行う!!!

帰来(きらい)
中極から、左右に指3本分離れたところ
生理不順、生理痛、子宮内膜炎、子宮下垂、子宮脱、冷え性。睾丸炎、
インポテンツ、陰部掻痒、鼡径ヘルニア中でも不妊症に特効のツボなのです。
妊娠初期はNGですのでリセットしてから行う。

子宮(しきゅう)
中極から指幅4本横にいった所ちょうど卵巣に上にあるツボです。
名前の通り子宮の機能を高めます。
生理痛、子宮筋腫、子宮下垂、子宮出血、習慣性流産など
妊娠初期はNGですのでリセットしてから行う。

ツボ押しが難しいようでしたらお腹の温めは温灸グッズで
このレンジで温めるものがいいのかなと
もちろん、お灸を使って行うのもバッチグーです
ご自宅でのケアに1つ加えて見るのもいかがでしょうか?

Salon Aki