わたくしも子宮筋腫を持っており病院に通っております。
病院行ってきました!子宮筋腫が大きくなってたぜ!
手術は避けられない状態でした。
手術してOKな規定の大きさになっていました
病院と相談しならが妊娠のプロセスに挑んで下さいとの事でした。
そんな予定はまだないのでいいのですが笑
大きいので開腹手術になるそうです
筋腫を小さくして穴を開ける手術にしても
半年間のホルモン剤投与が必要だそうで…
最近、なんだかすごく腰が痛かったなと思ってましたので、
なんとなく大きくなってるのかと思ったらそうでした
(私の子宮筋腫の場所は子宮の外にあるので経血が大量ではなく、
腰痛がするという具合です)
最近ちょっと運動をサボってたからだなとかいろいろと考えましたが、
大きくなってしまった物はしょうがないので切り替えですね
運動しよう!よもぎ蒸しやろう!自分に出来る事やろう!です
もう少し経過観察したいと思います!
最近の出来事と致しましてはつい先日、NAJASPAさんの講座を受けました。
疾患になるまでのプロセス
そのような疾患や病気になるのは
生きようと懸命になっているということを知れたということです。
命を短くしようとする為ではなく逆に生きて欲しいからこそ
疾患になってしまったり、病気なるということを知り凄く納得が行きました!
体から出ているシグナルを見逃さないで欲しいです。
自分自身と向き合いではないのかなと思いました。
私は筋腫になったことに対して少しマイナスにはなりましたが
逆に言えば私はそれでより、婦人科系の疾患などに興味をもち
NAJASPAさんの技術に出会いそして、
今は私も婦人科系疾患を持ってる身としてお客様に寄り添えたらと思います
私自身は高校生の時から生理痛が酷く、病院に行ってピルを勧められましたが
(ピルを必要としている方もいるの服用が悪い訳では無いと思います!!)
私はピルよりも、もっとより自然な方法でよくしていきたいと
セラピストをしている中でずーっと探してました。
今こうして子宮に特化する勉強をしてきてなんとなくではありますが
見えてきた気がします
私が今いろいろと勉強していて思うことは
あの時ちゃんと婦人科に通い続けていて
ちゃんと漢方飲んでいたらなってよく思います。
仕事が忙しいという理由や
ただなんとなく、今は体調はこんなもんでしょう?
大丈夫だから、まあいいっか
という理由で行かなくなってしまって、本当に後悔ですね
皆様もそうならないで欲しいです。
疾患や病気になった事により凄く落ち込みます、本当に…本当に…
ですが、人生や女性として諦めないで欲しいということです。
ココにこればなんとかしてくれると思えるような場所にしたいと思います
もっとたくさん勉強します!
お客様の改善出来るよう、一緒に勉強させて下さい
Salon Aki