メニュー

足つぼ Reflexology

足つぼ Reflexology

足裏にある全身に対応するツボや反射区をもみほぐすことで、内臓を活性化していきます。
また血液の流れや代謝が促進することにより、冷えの予防やむくみの解消に役立ちます。

足つぼ【オイルリフレクソロジー(台湾式)】
強めの痛気持ちいい刺激でオイルを使用する台湾式をSalon Akiでは採用しています。

足裏(※反射区)と繋がるパーツに不調がある

そもそも足つぼとは、反射区マップをもとにつぼを刺激することで、衰弱している機能を回復したり、必要以上に高まっている機能を落ち着かせたりして体のバランスを整える手法のこと。あくまで伝統医療の一環で、流派によってもとらえ方に違いはあるけれど、基本的には足裏の反射区は、体の器官や臓器まで“全身を投影するもの”として考えられている。体の不調が起きると足裏の反射区に現れるので、刺激をすると痛みを感じるのだそう。

(※)反射区とは?
反射区とは、足裏に臓器を縮小して当てはめたもの。足の反射区マップに書かれている臓器と実際の臓器が神経で繋がっているわけではないが、反射区に刺激を加えることで機能向上を図る。東洋医学では舌や顔をチェックし、形や色などで診断する方法があり、足裏の反射区も同様に考えられる。
西欧のドクターたちがゾーンセラピーとして体系立てた「反射区」に対して、東洋で発展した経絡の考え方では「経穴」「ツボ」という言葉が使われることが多いが、足裏の反射区の共通用語として「足つぼ」という言葉が広く使われています。

足つぼマッサージで期待できる効果とは

全身の不調の改善
足裏には全身の反射区が投影されているため、適切に刺激を送ることで全身の不調を改善できると考えられている。実際、施術後に全身の軽さを実感する人が多く、足つぼマッサージをリピートする理由のひとつになっている。

血行促進、デトックス効果
足は、重力の影響を受けて血液がたまりやすい部位。足の血行を改善することで血液が押し流され、全身の血行を促進できるとされる。また、血行がよくなると内臓が活性化し、排泄機能も回復。不要な水分などの老廃物を排出しやすくなり、冷え改善やくすみ改善などにも繋がる。

立ち姿勢の改善、体のバランスを整える
足にある土踏まずのアーチは、全身を支えたり歩いたりするために重要な役割を持っている。このアーチがうまく機能していないと、立ち姿が崩れて姿勢が悪くなったり、体のバランスが悪くなったりして、疲れやすくこりやすい体になってしまう。足裏マッサージでは、足裏のむくみを改善することで正常なアーチを取り戻すサポートができる。

リラックス効果
足裏の刺激には、自律神経を整いやすくする効果があると考えられている。自律神経を整えるには、交感神経と副交感神経のスムースな切り替えが必要だが、足裏の心地よい刺激はこのスイッチのオン&オフに一役買っており、心身のリラックスを促してくれる。

ググっとイタ気持ちいい!プロの施術を体験

セルフケアとどう違う?サロンで足つぼを受けるメリット

足つぼの反射区マップを見てわかる通り、足つぼは入り組んでいてとても複雑。また、卵巣のツボは角度が悪いため自分ではうまく刺激を入れられないことも。その点サロンなら、足つぼの位置を知りぬいた経験豊富なプロが、的確な刺激でケアしくれるから効果的。もちろん、心地よい空間でのんびり過ごすこともリラックス効果を高めてくれる。時間があれば足つぼと相乗効果の高いボディトリートメントを受けるのもオススメです。

足つぼを受けるにあたっての注意点

お身体の調子で自分がうけてもいいのかよく分からない方は
よくあるご質問からご確認ください。
ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

血行促進の影響を与えやすい状態の方は、足つぼを受けるべきではないので注意して。また妊娠中の人は、反射区の影響がどのように現れるか十分な研究が行われているわけではないので、担当医師の指示に従うようにしよう。

足つぼは生理中でも受けられることがほとんどだけれど、生理前後に体調を崩しやすい方は避けておくほうが無難ですが、私は受けてもいいのか?お問い合わせくださいませ。

かかと周りには生殖器の反射区(つぼ)がある関係上、妊娠の可能性がある、妊娠中は避けて下さい。禁忌のつぼではないですが、妊娠初期は不安定な時期で心配な方は行わないで下さい。
産後の施術等【ボディケアなど】は出産後、1ヶ月の検診後に何も言われなかった方は施術可能です。
帝王切開された方は3ヶ月以降可能です。
産後で施術を受けていいのか分からない方は、医師の相談の上ご利用下さい。
水分補給をしっかりとりながら、食後1時間ほど経過後で、胃腸が落ち着いた状態で足つぼ触るといいです。また足裏がやわらかくなっているお風呂上りもおすすめのタイミングです。
足つぼを押しやすくする為にクリームやオイルを塗るとよりほぐしやすいです。
入浴前に足つぼを行う場合は、足をよく洗って清潔な状態で行います。
ちなみに先生や派によって場所が微妙に違ってくるのですが、私は今このやり方でしています。【違う解釈も、それはすべて正しいと思っています】

〜私からのお願いです〜
足つぼは日頃からの身体ケアとして使って下さい♡
何か気になる症状が出ている場合は必ず医療機関への受診をお願い致します。
何か重大な病名つくものが隠れている場合が、ある事もありますので、迷わずに受診してください。
早期で治るものが治らない可能性があるので放置せずに、よろしくお願いします。

Salon Aki

 

ご予約はこちら